人気ブログランキング | 話題のタグを見る

別売りCDの使い道

上半期のラジオ中国語講座も終盤に近づきました。
録音してある講座を4月分から聞き始め、今日から7月分に突入しました。
6月号くらいから、ぐぐっと難しくなった感がありますね。
復習というわけで、毎日二日分を聞いていますが、
当然のことながら、時間が40分かかります。
うーむ。
るもんがさんのように必要なところだけ切り出して作っちゃえばいいのですが、
適当なソフトが見つからず、そのまんま聞くしかない、という状況です。

ああ、こういうときに、別売りCDが役に立つに違いないわ。
高いけど。

放送が録音できずCDだけで勉強していた頃は、
「放送じゃなきゃわかりにくい」などと嘆いていたのにね、勝手だわね。
こうなると、放送とCDの両方を持っているポルトガル語は便利。

とりあえず、9月分まで普通に復習して、その後はその後で、また考えるか、
ってところです。
「音」がなくちゃ復習できないわけじゃないしね、と思ってみたりもして。
by hao3chi1 | 2005-09-16 14:23 | ことば | Comments(7)
Commented by n_n-frog at 2005-09-16 20:39
連休はスタバで秋の味を堪能するつもり。
ふふふふふ。経過観察の外泊なのに楽しんでる私がいる…
ふぅ。
カエル
Commented by ぺりお at 2005-09-17 18:29 x
私は、ラジオ講座を聴いていた時、CDを半年間併用しました。
CDだけだと、先生達のちょこっとした会話や解説がなくて寂しいし、ラジオだけだと聞き逃したりするし・・とちょこっと悩みましたよ。
なかなかラジオが聴けない時間帯なので、来月からはCD買おうかな、と思ってます。(でも高いですよね~)困ったな・・
Commented by L-monger at 2005-09-18 00:21
復習やってるのですね、えらい!
私もやらなきゃと思いつつ、入門編と応用編の毎日ではどこにも時間がありません。10月のレベルダウン時かなあ。でもほかの事もやりたいし。
ところで、hao3chi1さんはMacでしたね。私の使っているソフトの中で、Audacity というのだけは、クロスプラットフォームでMac 版が存在するみたいです。考えてみたらAudacityのことは何も書いてなかった(世話になっているのに!)ので、そのうち記事にします。当てにしないで待っててください。
たしかにCD、高いですよね。
Commented by hao3chi1 at 2005-09-19 10:09
カエルさま。秋を満喫してますか。きれいな空気は気分もすっきりしてくれますよ~。
Commented by hao3chi1 at 2005-09-19 10:10
ぺりおさま。全く同感です。CDだけだと解説がなくて消化不良気味になっちゃうんですよね。ラジオ、留守録いかがですか。
Commented by hao3chi1 at 2005-09-19 10:12
るもんがさん。早速Audacityをウェブでチェックしたのですが、残念ながらiTune標準のAACは非対応のようです。mp3に変換してからなら使えそうですが、そこまでの時間が~。木曜日の分だけ重点反復、というのも考えてます。
Commented by L-monger at 2005-09-20 00:51
ああ、そうかAACってフォーマットなんですね。すみません、不勉強で。
でもmp3変換(要Lame)すればなんとかなりますけど。音質は...我慢になりますかねえ?
Audacityってwavもmp3も扱えるので、私は便利に使っています。
でも編集に時間がかかるのは確かなので、時間を買うつもりでCDを買うのも「あり」だと思います。
私もロシア語のとき、6ヶ月買ってました。応用編は全くの無駄になりましたが。
<< 調味料バトン 空振り >>