1
とりあえず、純正ソフトが立ち上がるようになり、大喜びしたもつかの間、でした。
今度は、 録音できない問題が勃発!!! これは、予約録音はおろか、リアルタイムでの録音もできず、特にリアルタイムで録音しようとすると、「予期しない理由で終了」になってしまいます。 ああ、これは困った。 NHK語学番組録音専用なので、これでは使えません。 もちろん、Sierraになってからは、AudioMIDIで、radioSharkのフォーマットの設定を44100.0Hzに設定変更してあります。 それで、今回のクラッシュ騒動までは録音(予約録音も)できていたのです。 やっぱり、ふかーいところでうまくいっていない模様。 純正ソフトでは周波数設定までしかできないのでしょうか.... ▲
by hao3chi1
| 2018-10-30 14:16
| エレクトリック
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
My Flickr
お気に入りブログ
フクシマ發、
ゆきんこさんの日記 "るもんが" の外国語学習日記 Tudo bem? ~ ... 伊藤ライムのコベヤ 照顧脚下 Blog サイトぅ H@PPY FROG ONE DAY おしゃべり日和 忍法火遁の術 ブラジル、サンジョゼ・ド... 湘南のそよ風 Kaffeepause ... H@PPY FROG 最新の記事
カテゴリ
記事ランキング
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||